各種研究集会のお知らせ(2022年第4四半期・開催日順)

このページは、会員の皆さんから寄せられた、研究会、学会または研究・教育機関等が開催する研究集会のご案内です。デザイン上若干変更させていただく場合もございますが、原則として寄せられた情報をそのまま掲載しています。内容についてのお問い合わせは、それぞれの問い合わせ先に直接お願いいたします。またこのページに情報を掲載したいかたは、こちらをご覧下さい

現代民俗学会第64回研究会

民俗学の論点 2022

開催日時:2022年10月15日(土) 13:00-17:00
開催形式:Zoomによるオンライン会議(要事前登録)
開催趣旨:
現代民俗学会が設立されて14年になる。この間、「民俗学の論点」については、2014年、2016年、2020年に議論された。そして、それをその後の研究会の企画に活かしてきた。今回、第8期の研究企画委員会では、民俗学や関連諸科学をめぐる学会コミュニティの研究動向や学問をとりまく社会状況を見渡しながら、研究会のテーマを設定していく予定である。「民俗学の論点 2022」では、現代社会において民俗学が取り組み得る/取り組むべき課題について、皆さんと議論を深めたいと考えている。
主催:現代民俗学会
問い合わせ先:
E-mail: mail★gendaiminzoku.com(★は@に変えて下さい)
その他の情報:
現代民俗学会非会員で参加ご希望の方は、下記URLにある参加登録フォームにて事前登録をお願いします。
http://gendaiminzoku.com/meeting.html#meeting64

愛知学院大学文学部宗教文化学科「第3回 曹洞宗の歴史と文化研究会」

開催日時:2022年12月23日(金) 19:30〜21:00
開催会場:zoomによるオンライン開催
プログラム:
19:30〜20:30 研究発表「受持仏堂と新宗教の明治維新―法持寺と如来教の事例から」(石原和(南山宗教文化研究所ヴァン・ブラフト奨励研究員))
20:30〜21:00 質疑応答
主催:愛知学院大学文学部宗教文化学科
問い合わせ先:
参加希望の方は、aigaku.kobanao★gmail.com(小林奈央子(愛知学院大学)、★は@に変えて下さい)までメールにてご連絡ください。後日zoom参加のためのURLをお送りします。

宗教とジェンダーの最前線

開催日時:2022年12月24日(土) 13:30〜16:30
開催会場:オンライン会議
プログラム:
主催者挨拶 フレデリック・クレインス(国際日本文化研究センター・副所長)
後援者挨拶 マシュー・マクマレン(南山宗教文化研究所・第一種研究所員)
趣旨説明 小松加代子(多摩大学・教授)
総合司会 安井眞奈美(国際日本文化研究センター・教授)
第1部「女性の霊力の脱構築」
13:40〜14:00 小林奈央子(愛知学院大学・教授)「称揚と排除を生きた女性行者たち」
14:00〜14:20 澤井真代(立正大学・日本学術振興会特別研究員)「霊力の根拠をめぐって―沖縄の民俗宗教における女性」
14:20〜14:30 コメンテータ・磯前順一(国際日本文化研究センター・教授)
14:30〜14:40 発表者応答
14:40〜14:50 休憩
第2部「教団とジェンダー平等」
14:50〜15:10 福島栄寿(大谷大学・教授)「教団とジェンダー平等―真宗大谷派の場合」
15:10〜15:30 猪瀬優理(龍谷大学・教授)「ジェンダー平等の実現と新宗教」
15:30〜15:40 コメンテータ・井上順孝(國學院大學名誉教授)
15:40〜15:50 発表者応答
16:20〜16:30 総括・川橋範子(国際日本文化研究センター・客員教授)
主催:国際日本文化研究センター
後援など:南山宗教文化研究所
問い合わせ先:
オンライン参加のためのフォーム
12月20日(火)17:00までに下記URLからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S1067253/
国際日本文化研究センター 研究協力課国際研究推進係
E-mail: suishin★nichibun.ac.jp (★を@に置き換えてください)
TEL: 075-335-2075
FAX: 075-335-2092
その他の情報:
https://www.nichibun.ac.jp/ja/research/other_conferences_symposia/2022/12/24/https://ws.formzu.net/fgen/S1067253/